企業概要

ヒストリー(沿革)

2023年(R.5年) 研究開発棟建設、ファブレスメーカーに向けての拠点に
2018年(H.30年) 常吉工場内に研究所を開設、新技術・新商品開発の拠点に
2017年(H.29年) 新工場建設、フープめっきから連続印刷の一貫生産体制を構築
2016年(H.28年) 秋山千尋会長「公益財団法人大阪市都市型産業振興センター」理事長就任、あわせて「なにわあきんど塾」塾頭就任
ベトナム技能実習生 受け入れ、研修開始(継続中)
東京都大田区に東京営業所開設
2015年(H.27年) 大阪府「関西優良企業就活ガイド2016」に当社が選定
2014年(H.26年) SUSの焼き付き防止を目的とした特殊表面処理を開発
2013年(H.25年) 健康経営の推進のため千尋(せんじん)鍛錬道場を建設
2012年(H.24年) 部分的な絶縁コーティング技術を確立し、連続絶縁印刷ラインを開発・量産化
大阪府「世界をリードする大阪ものづくり看板企業400社」に当社が選定
2011年(H.23年) 電気自動車の充電口向け特殊表面処理を開始
2010年(H.22年) 秋山正洋社長 就任
2009年(H.21年) ユーデングループHD株式会社 設立
2006年(H.18年) 電池ケースの安全性向上を目的とした成膜ラインを導入
2004年(H.16年) 高輝度LEDパッケージ向け特殊Ag(銀)めっきの開発
水素・窒素ガス雰囲気連続炉を導入、めっき・熱処理の一貫生産体制
2003年(H.15年) セル生産システムを導入、セルめっきライン化
2001年(H.13年) 秋山千尋社長「大阪市第36回市民表彰」受賞(産業経済功労賞)
超精密電子部品向け自動めっきラインのクリーンルーム化(クラス10,000)を実現

大阪府立大学と「中高温廃熱回収用PCM封入利用技術の開発」の共同研究開始
2000年(H.12年) ISO14001 認証取得
風力・太陽光発電システムを設置

大阪市立工業研究所と「キザイと鉛フリーのめっきの共同研究開発」開始
1999年(H.11年) ISO9001 認証取得
株式会社ユーデンテクノ 設立、特殊フープめっきの加工を開始
大阪市「平成年度中小企業快適工場」に認定、表彰

1997年(H.9年) 株式会社ユーデン設立、電子部品販売事業を開始。
1992年(H.4年) 当社と異業種グループで めっき液排水中のシアンの高速検出装置を開発
1991年(H.3年) 当社および電子機器製造、環境機器製造、表面処理薬品製造の4社で 排水中のシアンの高速検知器を開発

1990年(H.2年) 研究開発型企業として 有限会社ユーデンを設立
1989年(H.元年) 大阪市此花区常吉工業団地内に「常吉ハイテク工場」を建設

1988年(S.63年) レーザー核融合用キャノンボールを金めっき電鋳技術で開発。
1986年(S.61年) プリント基板へのめっき加工を開始
1986年(S.61年) アルミナ(酸化アルミニウム)や、合成樹脂、カーボンなどの微粉末への無電解メッキ技術を開発
1983年(S.58年) 真空処理法による微細管内への特殊めっきを開発
1977年(S.52年) 大阪市此花区此花工業団地内に「此花工場」を建設

1975年(S.50年) デジタル時計などの電子部品への特殊めっき処理法を開発。
1973年(S.48年) 株式会社友電舎 を設立、機能めっき分野に進出
1972年(S.47年) 大阪市福島区に4階建て本社を建設

1955年(S.30年) 秋山千尋(現会長)、避雷針先端の金めっき専門業務で創業

ページの先頭へ戻る